テコンドー赤羽道場(成年部)

成年部の特長
-Feature-

JR赤羽駅東口より徒歩3分、ドレスルーム・エアコン完備で通いやすい環境!
テコンドー独自の練習方法で美しい体の獲得と目指せ180開脚からのハイキック!!

日本代表の師範が
直接指導

日本代表として国際大会で入賞経験のある経験豊富な師範が直接指導します。
質の高い稽古と一人ひとりに合わせた細やかな指導で安心して学ぶことができます。

道場生数(2024年12月現在)

男性12人(社会人10名、大学生1名)
女性12人(社会人11名、大学生1名)

合計28名

コース
-Course-

テコンドーコース
(週2回、各2時間)

足技専門の格闘技および護身術テコンドーを習得するコースです。
テコンドーには主に5種目の競技があり、それぞれをバランスよくトレーニングします。

月謝

7,000円

(1)型の稽古

テコンドーの基本となる型を習得する事で、突きや蹴り、防御を習得します。テコンドーは「力の弱い人が力の大きい人に負けない」という武道の精神がありますので、護身術の技術も磨く事ができます。

(2)多彩な蹴り技の修得

ダイエットコースではやらない「後ろ回し蹴り」や「2段連続蹴り」など多彩な蹴り技の練習していきます。レベルが上がりますと自分の顔まで容易に蹴る事ができます。

(3)組手の稽古

昇級審査を経て白帯から黄帯に上がった方は、手と足にプロテクターをつけて実際に人とスパーリングを行います。まずは怪我をしないように防御の練習を徹底して行い、同じくらいのレベルの方と軽く行います。

プライベートレッスン
(各1時間)

テコンドーのすべての個人種目(型・組手・スペシャルテクニック・パワーブレイキング)で日本代表として活躍した経験を活かして、テコンドーの基礎・応用練習はもちろん、その他ダイエット方法、柔軟方法など様々な要望に応え、レッスン内容をカスタマイズ致します。

(レッスンの要望例)

  • 空手やキックボクシングで使える足技を磨きたい
  • 舞台のアクションシーンでかっこいい足技を使いたい
  • 運動不足で、大勢の中ではついていけないため、最初は個別レッスンで体力をつけたい

料金

  • 5,000円(1回1時間、入会金・年会費・保険料等はいただきません)

道場案内
-Information-

対象

18歳以上

練習日程・時間

毎週火曜日
20:30~22:00 

毎週土曜日
18:00~20:00 

指導者
-Master-

浜田 享祐(はまだ きょうすけ)

資格

  • 日本国際テコンドー協会公認 4段 師範
  • 日本国際テコンドー協会公認 A級審判員
  • 日本能力開発推進協会チャイルドカウンセラー
  • 日本能力開発推進協会チャイルドコーチングアドバイザリー

主な戦績

  • 第14回、18回世界テコンドー選手権大会 日本代表
  • 第9回アジアテコンドー選手権大会 日本代表
  • 第9回アジアテコンドー選手権大会 組手-64kg級3位
  • 第27回全日本テコンドー選手権大会 組手-64kg級3位 III段型3位
  • 第33回全日本テコンドー選手権大会 組手-64kg級3位 III段型3位

指導歴
20年

入会案内
-Fee-

テコンドーコース: 7,000円(週2回)
プライベートレッスン:5,000円(1回1時間、入会金・年会費・保険料等はいただきません)